|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 医 : [い] 1. (n,n-suf,vs) medicine 2. the healing art 3. doctor 4. cure 5. healing 6. quenching (thirst) ・ 医薬 : [いやく] 【名詞】 1. medicine ・ 医薬品 : [いやくひん] 【名詞】 1. medical supplies ・ 薬品 : [やくひん] 【名詞】 1. medicine 2. chemicals ・ 品 : [ひん] 【名詞】 1. thing 2. article 3. goods 4. dignity 5. article (goods) 6. counter for meal courses
エージー(AG)は第一三共ヘルスケア(旧・藤沢薬品工業→ゼファーマ)が発売するアレルギー関連製品のブランドネームである。 == 概要 == 「エージー」は藤沢薬品工業(現・アステラス製薬)〔技術はサノフィ・アベンティス社(現・サノフィ社)から導入。〕から発売されていたブランドで、当初は点眼薬の「エージーアイズ」と点鼻薬の「エージーノーズ」の2種類であった。これら2製品は元々医療用〔医療用は「インタール」の名称で使われている。アステラスとの契約満了による販売移管に伴い、2011年1月1日から製造販売元がサノフィ・アベンティス株式会社(現・サノフィ株式会社)に変更された。〕として使われていたクロモグリク酸ナトリウムを日本で初めてスイッチOTC化し、販売を開始した。なお、このクロモグリク酸ナトリウムのスイッチOTC製品は同時期にロート製薬が「アルガードCT」の製品名で、佐藤製薬が「ノアールアレジー」・「ナザールブロック」の製品名で発売を開始しているが、藤沢薬品工業時代はロート製薬向けの製造も行っており、佐藤製薬とは提携が行われていた。その後、ロート製薬向けの製造は製品の改良に伴う自社製造への切換を受けて行われなくなったが、「エージーノーズ」が再び自社製造となったことに伴って、佐藤製薬向けの製造を行うようになった(当初は「ナザールブロック」のみだったが、新たに発売した「ノアールアレジークールSH」も製造を行うようになった)〔なお、佐藤製薬は当時の第一製薬向けに自社販売品と同一処方の風邪薬を製造しており、第一三共ヘルスケアに社名変更した現在もその関係が続いている経緯がある〕。 その後、アイテムの追加や2度の社名変更を経ても、処方をほとんど変えることなく販売が続けられたが、2009年12月に新アイテムの追加と共に、「エージーアイズ」・「エージーアイズクール」の処方改良(コンドロイチン硫酸エステルナトリウムの新配合)を行い、商品名が「NEWエージーアイズ」・「NEWエージーアイズクール」となった。 2014年11月にOTC医薬品のアレルギー専用点眼薬・点鼻薬で最多(2015年8月時点)となる4種類の有効成分を配合した「エージーアイズ アレルカット」・「エージーノーズ アレルカット」が新たに発売され、2015年12月には旧処方の「エージーアイズ」の廃止と新製品発売に伴い、洗眼薬以外は全て「エージー アレルカット」シリーズとなった。 TVCMへの使用上の注意のテロップは従来、「エージーノーズ」のみに使用されていたが、2009年6月の改正薬事法施行に伴い、2010年1月以降の放映分である「NEWエージーノーズモイスト」の単体のCMで使用上の注意のテロップがなくなった。なお、「シリーズ編」では、以前発売されていた指定第2類医薬品の「エージー鼻炎カプレット」があった関係で使用上の注意のテロップをつけていた。また、藤沢薬品工業時代を中心に、有名タレントを起用したCMを多く放送したことがある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「エージー (医薬品)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|